目次
広告
改装2018
デザインは大きく変えていませんが、機能的にかなり手を加えました。
とりあえず、今回追加した機能を紹介したい!
そのうち、デザインやアニメーションの方をマイナーアップデートしていくつもりです。
お題にコピー機能追加
お題をクリック一つでコピーできるようになりました。
お題に関しては、前回のデザイン変更の際にそもそも『お題を探しやすくする』というテーマで変更しているので、他のところはあまり変えていません。
小説一覧ページで絞り込み
小説一覧ページ内で完結作品、掌編作品など形式からの絞り込みができるようになりました。
これは、最近仕事で使えないかと勉強したWordpress REST APIとvue.jsを使っています。vue.jsハマるかな?(マイブームになる方のハマる)
シリーズ名をクリックすると非同期通信でシリーズ内のページ一覧を取得するのですが、これがめちゃくちゃハマった。(どつぼにはまる方のハマる)
もう一度クリックしたら閉じるという機能はつけていません。……つけられませんでした。他のシリーズを開くか、絞り込みをすると開く前の状態になります。
小説個別ページでの切り替え
最近気づいたんだけど、スマホでうまくスクロールできていなかった。
そのため、スマホから閲覧の際には切り替えしないことにした。
まぁ、特になにも言われなかったということは誰も読んでいなかったのだろうけど……。うぅ、自分で言っといて自分で傷ついてる。
ブログ記事に目次機能追加
↑のような小見出しがあった場合に目次を作ってリンクするようにした。
これは、主にメモやweb関係の長くなる記事のためです。
スマホだと記事の下に表示される無意味機能なのでPCで見たほうがいいかも。
その他微妙に変えたところ
あと、機能追加ではないけど、ブログはトップページのリンクからだとその年のアーカイブを表示させることにしました。
これは、現在ブログの記事には検索で直接訪れる人が多いためです。
トップからブログ見に来る人は最新のものを読むだろうという予測。
あとは、ページ遷移とか、メニューの開閉とかのアニメーションをどうにかスマートにしたいと思います。
なぜか現在広告が出ないんだけど、これまで通りお題とブログのメモ記事には広告を出す予定。